プログラム書いたり、もの作ったり。あと育児とか。

プログラム書いたり、もの作ったりすることについて書いていく予定です。あと育児とかも書くかもしれません。

C言語入門の前に

プログラミング入門というと、最近だとpythonjavascriptが多いんですかね。

アプリとかもあるからSwift, java, C#らへんもはじめに扱うことが多そうですね。

 

でも組み込みのプログラミング入門と言ったらやはりC言語だと思うのです。

(もしかしたらアセンブラという方もいるかもしれませんが…)

 

ところが、C言語と聞くと魔の”ポインタ”の存在があります。

私もポインタの概念を理解するのにはなかなか時間がかかりました。

 

皆、中身は簡単だから理解できればすぐだよ、と言います。

なんで理解しにくいんだろう。。

 

私は、”メモリ”の概念がちゃんと掴めてないからポインタが理解できないのだと考えています。

 

逆に言えば、メモリの概念がつかめれば、ポインタはすぐ理解できると考えています。

 

いや、そもそも組み込みシステムの話から入るべきですね。パソコンと共通のところも多いですが。

組み込みシステムの話をする上で、ハードウエアの話無しで進めるのは無理ってもんです。

 

というわけで、次回は組み込みシステムのハードウエアのお話に入っていきたいと思います。